fc2ブログ

素敵な夕焼け。

んにちは



週刊天気予報ではマークがずいぶん目立っていますね
誰に会っても、一番初めの言葉が「じめじめして暑いですね~・・・」の毎日。。



そんなモヤモヤした日々に、とっても素敵な写真を友人が送ってくれたので皆さんにもおすそ分けです。



琵琶湖


琵琶湖で出会った景色だそうです


夕焼け



宇治田原町からは見えない景色を送ってくれる友人に感謝。









そろそろすっきり爽やか冷たいお茶が嬉しい時季になりました。

ぜひ、普段の生活にご家庭でいれた美味しいお茶を味わってみてください。



これからはひんやりした和菓子もたくさん見かけるようになりますね。ぜひぜひ、上品なお菓子には上品なお茶を・・・・。



湿度が高く蒸し暑い日々が続いていますが、体調を崩さないようにお気をつけください。




今日もお忙しい中矢野製茶場へお越しくださいましてありがとうございます。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。

では、失礼します。 矢野製茶場 矢野直子
スポンサーサイト



ちょこっとつばめのお話。

ちょうどこの日記を書き始めた一年前・・・頻繁に登場していたツバメの親子。
小さいおうちでギュウギュウになってめっちゃかわいかったんです

つばめ




今年もこんな素敵な家族に逢えるのかな~と楽しみにしていたのですが、スズメに襲われてタマゴが割れていました泣!!!


スズメって小さいのにけっこうきついんですね



ツバメがスズメと闘っている姿はまさに子供を守るでした。
自然界もとっても厳しいんですね。





皆さんのお家の軒先はどうですか??
ピーチクパーチク♪素敵な雛が育ってますように・・・・・









つばめさん



来年はにぎやかな声をきかせてね。









京都お散歩日記♪ゴールデンウィークにどうぞっ♪

こんにちは



昨日の宇治田原町は、めっちゃめっちゃが強くてびっくり傘をさしていたら、コントのように傘が反り返りそうでした


野菜畑では、霜対策のため野菜の葉にかけていたプラスチックのカバーがあちこちに飛んでいってしまいまい、お隣さんの田んぼに迷惑をかけてしまいました


皆さんは強風被害大丈夫でしたか???





すっきり青空宇治田原町から今日も元気に更新します
(天気予報によると黄砂がくるとか・・・。目がかゆくなるから辛いな~~)


昨日書いた植物園の話ですが・・・母が「ハイジな感じのブログに載せてや~」というので、母のハイジショット迷惑のかからないように極力小さくして載せます!!笑





IMG_2336_20100428102657.jpg







お付き合いいただきましてありがとうございます


植物園近くには素敵なカフェもありましたよ


IMG_2324.jpg


ナチュラルフードカフェ「PING PANG CAFEさんです。
ヨガなどのトレーニング施設の下がカフェになっていて、私が伺ったときには二階からフラダンスの音楽が聞こえてきていました♪♪


IMG_2328.jpg


お野菜と玄米でとってもヘルシーです


IMG_2322.jpg


カフェの空間は比較的狭く、座席も少なくなっています。

テイクアウトもできるので植物園で食べるのをオススメします。




もうすぐ始まる大型連休
皆さんは何か予定はたてられましたか?? 事故や怪我のないように楽しんでくださいね


もちろん仕事の方も多くおられると思います。本当にご苦労様です。





素敵な5月が訪れますように・・・・



今日もお忙しい中矢野製茶場へお越しくださいましてありがとうございます。ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
では、失礼します。 矢野製茶場 矢野直子


さくら~さくら~♪宇治田原町の桜も満開です♪

こんにちは


4月にはいって晴れ間も多くなってきましたねポカポカ陽気で眠気もポワ~~~ンと襲ってきます上瞼と下瞼が仲良く手をつなごうとしている~・・・あ~・・

はっうとうとしては社長さんに怒られますなので、しゃかしゃか茶を飲んで宇治田原町から今日も元気に&しゃっきり更新します





昨日友人から「最近日記更新してないん!?あたし、楽しみにしてるんやけど」と、ありがたいメールが届きました


・・ええ~~っと・・・あの~・・・・ちょっとお番茶すすってたらこんな間があいてしもて~・・・すいません・・・・

ハイッ言い訳せんと頑張って更新します





この土日はどこも花見日和だったのではないでしょうか・・。みなさんはお花見されましたか??

あちこちで「サクラまつり」が開催されていましたね。たいがいおまつりの日にはまだサクラが咲いてないか、咲き終わってしまっている、もしくは・・雨という感じでうまく日程とサクラの開花とお天気が合わないのですが・・・

今年は比較的ちょうどな感じでしたね!!!宇治田原町は今がちょうど見ごろですよ!!!
仕事で花見にもいけてないわ~という方も中にはおられるのではないでしょうか・・・。そんな方に今朝近所のサクラ並木を撮ってきたのでぜひ見てくださ~い




先日紹介したまだハゲちゃびんやった桜の木が・・・・


IMG_2004.jpg
↓↓↓↓↓↓

1
2

3
4

ここを自転車で通りぬけると最高に気持ちいいですよ

5

まだまだここからですよ~

6
7
8

ぜひ!!団子とお茶を用意して観賞してください


9
10
11

・・・・春の色に染まる宇治田原町で育つお茶の味を、ぜひご自宅で味わってください。矢野製茶場では5月中ごろから新茶の収穫を予定しております。

矢野製茶場で育てている品種は うじみどり・うじひかり・ごこう・こまかげ・さみどり・やぶきた という種類で、玉露碾茶(抹茶の原料)になる品質良好なお茶です。

これからの時季は、新しい芽がにやられないように注意して育てていきます。その話はまた次回・・・。



みなさんの周りの春情報もお待ちしております

今日もお忙しい中矢野製茶場へお越しくださいましてありがとうございます。ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
では、失礼します。 矢野製茶場 矢野直子




おまけ。





最近あの子の姿を見かけませんね~~・・・・そう、あの子です。



私、今日見かけたんです桜並木で。







13


だ・・・団子になってる茶香くん

ちゃんと三子やし・・・串もちゃんとささってるし・・・素敵やん




14


花より団子ではなく・・・


団子になった茶香くんでした。


15


間違っても僕を食べないでネ

宇治田原町の桜の開花状況~!

こんにちは


あちこちで開花宣言がされていますね~
でも冷たい雨が降ったりして寒さが戻った宇治田原町・・。部屋の片隅に追いやったストーブを エッチラホッチラ引っ張り出してきて、冷えた足をくっつけてほっ。。手にはあたたかい京番茶のはいった湯のみを握ってほっ。。。


おば~ちゃんみたいな私



みなさんはいかがお過ごしですか??


先日書いた父独り潮干狩り物語の反響が大きく、とってもびっくりしています
あの値段のついたアサリは、とっても身が大きくて「お父さんがいっつも獲ってくるのより身がおっきくておいしいな~~!!」とおいしくいただきました。ここだけの話・・・値段のついてるほうがおいしい!!ということです


でも潮干狩りは私も大好き!!宝探しのように掘っていって、たまに蟹を追いかけたりするのがいいんですよね
これから暖かくなるとたくさん獲れるかもしれません!皆さんからの報告楽しみにしています




さて、今日は宇治田原町桜情報を書きますね!!


宇治田原町にはいくつかお花見スポットがあります川沿いが遊歩道になっていて桜並木がず~~~っと続いているんです


矢野製茶場に一番近いところで言うと・・犬打川という川沿いです。
今日やっと晴れ間が見えたので行ってきました

IMG_1999.jpg

あらら・・・まだまだですね

でも、よ~く見てみると・・・


IMG_1998.jpg
IMG_2001.jpg
IMG_2002.jpg
IMG_2006.jpg

がだいぶふくらんでいます

IMG_2004.jpg

もうすぐですね、あたたかい色に出逢えるのは。


来年も再来年も、ずっと変わらずこの景色がありますように・・・。



新茶の季節ももうすぐです!!
京都産の新茶は4月末からでございます。春の味香りを皆様にお届けできるまであと少し・・・私たちもすごく楽しみです。


元気にやってるかな?久しく顔を見てないあの人に・・・
大好きなあの人に・・・
大切なあの人に・・・

春の香りをお届けするお手伝いもいたします。新茶ギフトも用意いたしますので、ぜひご利用くださいませ。


今日もお忙しい中矢野製茶場へお越しくださいましてありがとうございます。ごゆっくりお買い物をお楽しみください。
では、失礼します。矢野製茶場 矢野直子

IMG_1994.jpg

宇治田原町にのんびりしに来てネ☆

IMG_2003.jpg

プロフィール

yanoseicha

Author:yanoseicha
矢野製茶場のオフィシャルweb siteはこちら!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード